
投資レポート「DEEP INSIDE」2011年9月号リリース
投稿日時 2011-9-10 1:52:25 | トピック: 最新情報
| 秋らしくなってきました。 今月もいろいろ盛りだくさんです。
・クレジット市場浪高し ・投資戦略レビュー(結果のみ) ・自然に寄り添う日本の暮らし
安間より一言
どもー!
相変わらず、株式市場は弱いです。
PBRもPERも恐ろしく安いのですが、 信用収縮になればそれらは当てにならないという読みなのでしょう。
今後はクレジットスプレッドやテクニカル指標が バリューよりも重要になってくると考えています。
ただ、リスク資産から資金が完全撤収しているわけでもなさそうです。
各国はこれから早めの政策を打ってくるでしょうし、 割安感や買戻しで大反騰する局面もありえます。
ボラティリティに吹き飛ばされないよう注意しながら ショートポジションを積み増す方針です。
今回のレポート図表がたっぷり。
たとえばソブリンスプレッド、TEDスプレッド、クレジットスプレッドの すべてがきな臭い方向に動いていることを図表で示しています。
金利やクレジットの記事を読んでピンと来ない人も、 これを読めばかなり頭が整理されると思います。
それでは行きましょう!
DeepInside 2011年09月号
『クレジット市場浪高し』
|
|